こんにちは!もふこです。
【プロテイン】が昨今だいぶトレーニー以外の人たちの間でも利用されるようになってきましたね。
わりと深刻な問題かなとおもいまして今日取り上げるのは【筋肉】【栄養】の不足についてです。
まじめなテーマで眠くならないように多少おちゃらけモードで進めていこうかなと思います♪
ですが本当にこれは大変な問題なので皆さん意識してウィズコロナ時代を生き抜きましょう!
もくじ
現代人の深刻な健康被害
冒頭からいきなり物騒なことを書きましたが、なぜかというと私自身が家で仕事するようになってからというものもうこれ以上ないというほどの運動不足に陥っているからなんです。
これまでも会社には車通勤でしたし、車は家でも会社でも入口の前に駐車していたため運動量はたかがしれたものでした。
今はもう一日何歩歩いたかを逆に計測すべきでは?というほどPCの前にいます(笑)←わらいごとでない。
ココから推察できることとしては運動不足、ですがほかにも実は栄養の偏り、が目立つような気がします。
朝とか昼自分のためだけに調理するのが面倒くさく、ついつい栄養価を度外視したものを食べてしまうんですね。
うどん、そうめん、ごはん、炭水化物ですね。調理が楽なのです。
でもそれではだれもが「お前さんの食生活と日頃の生活はやばいぞ」と私に言うでしょう…
なので私自身にカツを入れるためにも、きっとたくさんいるであろうテレワーカーやおなじような生活態度の方に届けたい本記事となっております!
外出自粛がもたらしたもの
新型コロナが世の中を騒がせてから1年がたち、この1年で働き方や過ごし方は大きく変化しました。
大手の会社はテレワークにして事業所をなくし、人々はなるべく人と接触しないように、外出しないように、と言われて過ごしています。
一見テレワークになり人間関係のトラブルから抜けられてうれしい、通勤時間がなくなったからとても有効に使える時間が増えた、などいいニュースが増えたような気がしました。
ですが1年たった今頃になってだんだん見えてきた別の影響…
テレワークや外出自粛による運動不足、それに伴う筋力低下、筋力低下に伴う肥満や基礎疾患の悪化など負の連鎖が始まろうと、いや、始まっています。
テレワークで通勤時間が減ったのはいいものの、大概の家の人は仕事に向いているデスクを持ち合わせていない場合もあり肩こりや腰痛もとても増えています。
また、運動不足は実は精神的にもかなり良くない影響を及ぼしやすいためこのままこの生活を続けることはリスクでしかないのです。
ちなみに漫画家やデスクーワーカーは筋トレをする人が多い
人間って体力がないと集中力もないですし食欲も落ちます。もちろんやる気も。
細かいところまでやりきれないんです。体力がないから。
例えば漫画家はずっとデスクに座り続けているイメージがありますが大御所ほど体力維持に気を使います。
体力がないと漫画が描き上げられない、ということです。
一見作業時間が減るような、もったいないような気がしますが筋トレによる体力向上で食欲、集中力が増し、結果として栄養不足による体調不良にも陥らず、作業時間も短くなり…と逆に効率化をはかれるというわけなんです。
みんな知ってる栄養の話
みんなが小学生のときから教わってきた上記栄養たちの中でも今回は【たんぱく質君】について注目していきたいと思います。
もふこの今の生活をこの表に当てはめるとわかるようにタンパク質君以外の子は自分で調理しなくてもそれなりに食べられる食材がいるんですよ。
もちろんたんぱく質君でもたまごとか納豆とか豆腐とかあります。
まーでもせいぜいやって納豆ご飯、卵かけご飯、冷ややっこ、です。
面倒くさがらない人ならば、ここで素敵な栄養バランスのいいおかず作ってるって話…
たんぱく質君はどんな子?
たんぱく質は人間の体の構成に欠かせない成分、もっとも重要な栄養素です。
髪の毛から爪の先までタンパク質があなたの体を美しく保ってくれています。
栄養素の話をみっちりしてしまうと話が難しくなってしまうので難しく知りたい場合は別の機会に記事にしたいと思います。
なのでさーっとぱーっと説明しますと人間の体を作っているのはたんぱく質君なんだよ、といってもいいということ。
ですが現代人は意識して摂取をしないと一日分の摂取すべきたんぱく質量をまかなえていないんです。
人間の体は食事を取らなかったりあまり考えずにお肉を抜くダイエットをしたりするとエネルギーが不足してしまい筋肉の分解を始めてしまいます。筋肉の分解によってエネルギーを作り出すのです。
たんぱく質が長らく少ないままでいると髪の毛もうねうねになりますし爪は顕著にガタガタに波が打ったようになります。(一時期10代の子で多く見かけました)
現在成人男性は一日50g、成人女性は一日40gの摂取が平均必要量とされています。
推奨としてはプラス10g、といったところでしょうか。
運動を積極的にする方はさらに1.5倍は必要です。
実際のところは体重との兼ね合いもあるので体重×1g、くらいのほうがいいのかもしれませんが
話し出したらキリがないので今はこのくらいにします。
「じゃあたんぱく質を食べるよ」ちょっと待ったぁー!
「じゃあたんぱく質君と仲良くすればいいのね。わかった、肉焼くよ。しょうがないなぁもう。チーズとかたまごとか食べるよ。それでいいんでしょぉお?」
って思うじゃないですか。
でもね、それでモリモリ食べると太るんですよこれが。
「え?だって私筋トレだってウォーキングだって始めたよ?ちょっとだけだけど始めたからご飯もおいしいしもうこれから健康でしょ?美しくなっちゃうもんね」
いやいやいやいやちょっとお待ちなさい。そこのあなた。
もちろんそこの栄養素計算はバッチリなんだよ!ってお方もいるでしょう。
ですがめんどうくさがって食事が適当だった人がいきなり栄養素計算がバッチリできるでしょうか?
近頃はたんぱく質に着目されている食材が多いため容易にたんぱく質量を知ることができるようになっていますがお肉一つとってもお肉の重さ=たんぱく質量ではありません。
なので適当に食べていると脂質を取り過ぎてしまうなど過剰摂取も多いのです。
炭水化物とたんぱく質は1gあたり4キロカロリー、脂質は1gあたり9キロカロリーあります。
肉の脂を落とすなど厳密に計算しないとたんぱく質取りたいあまりにカロリーオーバーになりやすいです。
あくまでもその人の生活習慣によるところが大きい話なのでご自分に合っている量を調べることが大切です。
ビタミンもミネラルも…って考えだすと割とカロリーの範囲内で納めるのが難しくなってきて
「あっ算数苦手なんでっ」っていう離脱者が現れ始めます(笑)
プロテイン現る
じゃあどうしたらカロリーを抑えつつたんぱく質をとりコロナ太りを撃退しつつ筋肉・運動不足も抑えることができるであろうか…と頭を抱えるようになります。
~~もふこ妄想劇場~~
勇者もふこよ、
筋肉不足モンスターと運動不足モンスターが街の外にはびこっておる。
旅に出てモンスターを倒し最後はコロナ太り魔王を封印してくるのだ!
頼んだぞ、勇者もふこよ…
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
んーじゃあどうしよっか。装備とか。
計算とか厳密にやるのが嫌ならプロテイン
そしてもふこが考えた装備品は武器=プロテイン、やくそう=ビタミン剤です。
戦う方法は筋トレ。フィールドを歩いてモンスターが出てきたら筋トレ(最初はBIG3から)
妄想はこのくらいにして(笑)
じゃあカロリーオーバー嫌だからプロテインを飲みましょうといってもプロテインって飲みにくいのが多い。
もふこの印象としては牛乳で割るのが一番飲みやすい、でもダイエット目的だと水割がいい、でもでも!まずかったら飲み続けられない…
しかもプロテインってたくさん種類があるんですよね。
ホエイ、カゼイン、ソイなど。それぞれ目的に応じて使い分けるんだけども、今回は栄養不足が一応のテーマであるので「ホエイプロテイン」で話します。
ホエイ(乳清)で作られています。
ホエイプロテインは消化吸収速度が速くアミノ酸も豊富、トレーニング直後に飲むと筋肉増強にも役立ちます。
デメリットは乳糖不耐症の人はおなか壊す可能性があります。
好みは本当にさまざま
プロテインランキングというものもあるのでぜひ参考にHPなど見ていただければと思いますが
プロテインの味の好みは本当に人それぞれ!
甘すぎるのが嫌な人、甘くないと飲めない人、泡立ち、ダマ、溶けやすさ…万人に受けるものはないのかもしれません。
もふこもいくつかのプロテインを試しで飲んできましたがいまのところの
『もふこ的最上級プロテイン』をご紹介します。
↓↓ウルトラHPはコチラ!
ULTORA(ウルトラ) ホエイ ダイエット プロテイン 1kg (国産)
今まで使ったプロテインの中では一番さらっとした溶けやすさですし甘すぎないです。
味展開は抹茶ラテ・ストロベリー・チョコの3種類で抹茶ラテとストロベリーしか
飲んだことはないのですが抹茶とストロベリーについては牛乳で溶かすとなんか
そういうおしゃんなドリンクのような言われないで喫茶店ででてきたらそのまま普通に気が付かないであろう感じのおいしさです!
泡立ちも少なく、人工甘味料も不使用なのでわっしゃわっしゃ振ったあとすぐぐびぐびイケる!
今のところもふこは当面このプロテインを武器にコロナ太り魔王を倒しに行く旅に出ようと思います(笑)
まとめ:やっぱり長くなりすぎた
いかがでしたでしょうか!
まじめに記述をしだすととても1記事では終わらないので駆け足で進んでしまいました。
このまま新型コロナによる自粛が続いていくとどんどん新型コロナによる二次被害が深刻になっていくでしょう。
あまりうろうろすることはできないけど家の中でできる、近所を散歩するくらいで
できるような運動でストレス解消をして、プロテインなどで栄養も補って今後に備えていきたいものですね。
もふこも頑張ります(キリッ