こんにちは!眠れない=入眠しにくい、の対処法を調べました。
出来れば布団に入ってから15分以内に入眠できたら理想的かなと。
ちなみに一瞬で寝落ちするのは気絶と変わらないですよ。
もくじ
眠れない 原因
あーもうこんな時間だよ…ってなるやつ。
いわゆる不眠症とはさまざまな原因があり、ヒトコトにまとめたヤツです。
加齢によるいわゆる寝てられない、おじいちゃんの早起きについては省きます。
病気の場合
病気もしくは精神的要因で眠れないことがあります。
・ストレス
・心身の病気
ムズムズ脚症候群 | 夜間頻尿 |
アトピー性皮膚炎 | 糖尿病 |
うつ病 | 統合失調症 |
喘息 | うっ血性心不全 |
眠りたい!!って焦るのも良くないようです。
生活習慣の場合
人間の体内時計は25時間周期です。
そのため毎朝太陽光に当たることが大切!
家にいる生活が長くなるとリズムが崩れてくるので太陽光に当たりましょう。
あとはこのような原因が。
海外渡航による時差 | 部屋の環境が良くない(温度・湿度・明るさ・音) |
酒・カフェイン摂取が多い | 運動しすぎ |
昼寝しすぎ | スマホをずっと見てる |
運動しすぎて疲れすぎて眠れなくなったことある!!
眠れない時の対処法 6つ
眠ろう眠ろうと思えば思うほど眠れなくて朝方になってやっと眠れたけどすぐ起きる時間…っていうつらい経験がある人もいるのではないでしょうか。
眠ろうという気持ちが緊張感を高めてさらに眠れなくなるので注意して下記の対処法を試してみましょう。
1.部屋の環境を整える
まずは寝室の環境がどういう状態か見直してみてください。
温度は自分が快適な温度ですか?寒いけど、暑いけど電気代が、と電気代を優先させると寝付きが悪くなりがちなので恰好や布団で工夫して快適な温度にしましょう。
湿度も自分がちょうどいいくらいに設定して乾燥しすぎないようにすると風邪ひきにくいです。
あとは好みですが暗いほうが体が寝るぞモードに入りやすいと思います。
2.スマホを見ない
見たいんだけどね。。
そうはいっても見たくなっちゃうんだけどスマホを見ない。(電子機器含む液晶画面を見ない)
液晶から発生するブルーライトは入眠しにくくなるといわれています。
寝る予定の3時間くらい前から見ないようにするといいんだとか。
スマホ見ながら寝落ちする人にはちょっと我慢が必要だけど試してみるのはアリだと思います!
3.好みのグッズを使う
たまねぎの香りで眠れるという噂…
季節によるけどアイスノンを敷いてみる、氷枕を使ってみる、温かいアイマスクをしてみる…
横向き寝の人は枕を一個太ももの間に挟んでみる
アロマ炊いてみるなど自分がリラックスできるグッズを探してみると一生涯のバディを発見できるかも?
4.快眠ツボを押してみる
失眠の位置ね
入眠しやすくなるツボがいくつかありますが代表的なのは下記2つ。
もふこはたくさんツボ覚えられないからコレ二つ。
・労宮・・・手を第二関節部分で折り曲げて手のひらをみると人差し指と中指の間にあるところ(人差し指と中指の付け根のちょっと下らへん)
・失眠・・・足の裏かかとの真ん中らへん。かかとだよ。かかとの真ん中。
精神に作用して不眠緩和につなげることができるそう。
5.もふこ的オススメ
最後はもふこが実践してきたオススメ法です。
脱力図を描いたつもりが事件のあとっぽ…ゲフンゲフン
・まずは脱力・・・いわゆる死んだふり、くらいの脱力。イメージとしては地面(布団)に飲み込まれていくかのような沈み方です。人間って案外力入れて生活してんですよ。
からの~~
・修行僧ごっこ・・・無になります。眠れないときってだいたいするつもりなくても考え事してることが多いので修行僧ごっこして無になります。頭の中から文字を消すイメージで呼吸の音だけを聞きます。
うまくいくとだいたい地球に飲み込まれた感じで眠れます。
ちなみにどの対処法も効果には個人差があります。あしからず。
6.睡眠サポートサプリメントに頼ってみる
もう民間療法でダメならサプリに頼ってみるのも可。
睡眠薬はお医者さんと相談してください。
睡眠サポートサプリメントもたくさん種類があるので自分に合うものが見つかるまで試す必要がありますがサプリメントは食品なので薬よりはお気軽にお試しできます。
いくつかよさげなのをリンク貼っておきますね。
ネムリス-nemlis 筑波大学共同研究サプリ ここから公式HPで返金保証があるキャンペーンやってます。
まとめ:とりあえず太陽が偉大。
いかがでしたでしょうか。
眠れない原因はさまざまですがまずは朝太陽に数分でいいから当たってみようよ、と思いました。
私も家で仕事するようになってから睡眠時間がガタガタなのですがおそらく家から出ないからだな、と調べていて思いました。
みなさんの眠りが少しでも良い眠りになりますように☆彡